まずはじめに、この記事はメッチャ長いです(笑)
いつもは2記事にわけて書きますが1発で書きました。これでも端折って書いてますが、端折らないで本にしようかな?って思うくらいボリュームあります。 お時間ある時にどうぞ😊
以下本文です
6月22日~23日 令和6年の葵塾合宿が行われました
葵塾の合宿は全て班行動ですが、3つの課題で競い合う班対抗のコンペが2日間を通して行われます。
1つ目は フィジカルのP
2つ目は チームワークのT
3つ目は 学びLearn のL
この頭文字でPTLコンペティションです。
今年は班員を増やして班の数を減らし、全7班で合宿に挑みます。
葵塾の合宿は、思い出作りのお泊まり会ではありません。稽古も非常にキツイですし、班長を中心とした分刻みの団体行動、座学では『学校では教えてくれない授業』で多くを学びます。
昨年から、集団研修施設こまはた で行っているのですが、夕食は昨年からBBQ。このBBQは人員的にも費用的にもかなりの負担となりますが、全ては皆の笑顔の為に、私だけではなく、ご協力を賜る皆様にかなりの無理をお願いして成り立っています。
前日の買い出しでは、炭だけで60kg(笑)
飲み物はジュースだけで50本(凄)
この他、買いきれなかった備品や食材を金曜日の稽古後に買い物へ、そのまま深夜0:00に車3台で現場に第1陣の搬入へ(汗)
ベッドに入ったのは2:00位でした(眠) 5時起きなので、3時間は寝れたかな
そして合宿当日 6月22日 7:45
帯広駅に黒の軍団が集結
今年は涼しくて良かったですね
まずは各班のメンバー発表があり、班毎に自己紹介から。
女子班は初参加が2名なので、大変だったと思います。
不安と期待、緊張の自己紹介ですね
自己紹介を終えるといよいよ、出発式です
白ジャージの班長が凛々しいですね。服や自分の帯に負けていない葵塾の黒帯達です。
最後に保護者の皆様へ恒例の「いってきます!!」の挨拶を。
10分前に「今日の行ってきます!は優聖な」と言われたのにもかかわらず、、さすが選手会長、立派な挨拶でした!
バスに乗り込みます。
バスの中では緊張もとれて、仲良く盛り上がっておりました。このバスの中では、皆で心理テストに挑戦!顔に自信がある生徒が多いのがよくわかりましたね(笑)
※心理テストと載っている写真は関係ありません(笑)
こまはた 到着!
現在は、2月に特別クラス合宿、6月に全体合宿と、年に2回利用させて頂いておりますが、本当に良い施設です
班長の指示に従って動きます
身の回りを整えて、施設の管理人さんへ挨拶を済ませてから、いよいよ合宿の第1関門。新体力測定へ。
シャトルラン
長座体前屈
握力
立ち幅跳び
この他、上体起こしと、新体力測定の項目には入っていませんが、葵塾では縄跳びを重点的に行っているので、縄跳びの回数も取ります。
合宿完遂者には、最後に修了証を渡しますが、その中にこの新体力測定の結果が、全国平均と比較するレーダーチャートで載っています。
この新体力測定の結果チャートは、本当に現在の個々の状況がそのまま反映されていますし、昨年のチャートと比べると、成長の軌跡がはっきりと表れています。
午前中の新体力測定を終えて昼食です
新体力測定を終えて、午前のフィジカル順位発表です。PTLのポイントの事を皆わかっているので、シャトルランでも全員が限界を超えてあと1回!と全力で取り組んでいました。
チームの為にという思考は体を動かす事にも大きな力となるのがよくわかったと思います。
第1位 6班 祥冴チーム
第2位 7班 美宇チーム
第3位 2班 礼生チーム
第4位 5班 翔太 チーム
第5位 4班 優聖チーム
第6位 1班 琥珀チーム
第7位 3班 一聖チーム
これは全国平均との比較パーセンテージでの順位ですが、女子チームが2位となっているのが面白い所ですね。
そして午後は空手着での稽古です。
基本をフルで30本。
葵塾の基本は種類も多く、とてもキツイですが、シャトルランで限界突破した後の基本30本なので、鬼のようにキツく感じましたね。
基本の後は、型をこれまた超厳しく。
先輩達が妥協や甘え、一切なく教えていきます。
その結果、皆が劇的な進歩を遂げていました。
そしてミットですが、これも合宿スペシャルで、この時点でもうヘロヘロ。
しかし、そこからやっとノーサポーターの組手が始まります。
今回、合宿なので基本的には保護者は入れない事から、いつも撮影をお願いしている方が、お手伝いとして入っていない時間帯は、私たちが動画ばかり撮っていて写真がなく、動画からの切り抜きなのでとても画像悪いです。申し訳ございません!
皆が素手素足でバッチバチいきます。目をつぶると、心地よい音で体育館が満たされています。
しっかり構えていないと、いや、構えていても痛いですから、とにかく正しい構えと正しいフォームが必要です。
泣いてしまう事もありますが、普段から言っている通り、ノーサポは本当に良い稽古になります。
もし葵塾が試合に一切出ない道場であれば、道場の組手はファールカップのみ付けて全てノーサポにすると思います。
初日の稽古が終わりますが、走って走って足はパンパン、ノーサポでガンガン打って打たれて胸は真っ赤。この時点で満身創痍です
さて、そしてお楽しみの夕食です
昨年から保護者の皆様に食事の時間だけお手伝いに来て頂いております。
交代制で初日の夕食と2日目の早朝に、なんと総勢20名以上の保護者の皆様が来てくれています。本当にありがとうございます。
班長は、後輩達の為に食べる暇もないので、保護者の皆様がフォローに入ってくれていました
この後、無冠の主役となる事をこの時の琥珀はまだ知りません(笑)
皆メッチャ楽しそう!
なんだ?どーした?
クワガタでした!!
さて、夕食の途中から、私と班長全員でこの後の座学の準備にとりかかります。
各班長が大忙し
さて、何をやっているのでしょうか
座学の後の実技編の準備です🙂
さてさて、座学の内容は、いつも私がテーマにしている学校では教えてくれないシリーズですが、今回の授業はズバリ『お金の授業』
私個人としては、これこそ学校で教えなければならない事なのに、日本の教育では何故かお金をタブー視するような傾向があり、真実を教えてくれません。
葵塾の生徒は、社会に出た瞬間に即戦力として社会をリードしていく、そんな人財に育って欲しいという事で、学校では教えてくれないシリーズをやっています。
今回はその中でも一般的に最も嫌われるであろうテーマの『お金』です。
約30分程の講義で、そもそもお金って何だ?から始まり、あんな事やこんな事まで。
低学年もいるので、投資の話まではいけませんが、
お金とは何か?
お金を儲けている人は悪い人なのか?
お金を稼ぐには何をすれば良いのか?
1万円札を作るのに一体幾らかかるでしょう?
みたいなクイズも散りばめながら🙂
日本で知らず知らずに教わっている、お金に対してのネガティブな感覚を、ぶち壊していきます。
合宿最後のレポートで、殆どの生徒がこの座学がとても面白かった!分かりやすくて楽しかった!お金は汚い物じゃないというのがわかった!と書いてくれていたので、安心しました。
そして、この『お金の授業』の実技編をこの講義の後に行ったのですが、まず事前に班長に2000円を渡して、駄菓子屋さんで商品を仕入れてもらい、それを模擬店で売る。というイベントです。
流通通貨は、座学内で使える通貨 ベリー 。
1円🟰1ベリー。最小貨幣は10ベリー。
商品合計14000円に対して24000ベリーを流通させたので、今回1番大変だったのは手作り紙幣のベリー作りかもしれません(笑)
これをもれなく全員に500ベリー配ります。
そして、模擬店で買い物をするわけですが、ルールがあります。
1 自分の班長さんから買ってはいけない。他のお店から買わなくてはいけません。
2 持っている500ベリーは制限時間内に使い切る事。使い切れなかったら、最後に班の総売上からマイナス
3売上金額が、そのままPTLのポイントに加算されるので、店長は出来るだけ高く売る方法を考える(仕入れが2000円なので売りきった時には最低2000ベリー以上にする事)
4 売る為の仕組み作りは自由。但し、何か別に持ってきてそれを付けて売るのは無し。
このルールで模擬店トライアルが始まります。
まずは最初に班長から店のアピール、宣伝から始まりますが、各班長が自分のお店に様々な特色を持たせていて、関心しました。
いよいよトライアルスタート!
お客さんがどんどん来ます
トークで勝負する店長(笑)
おかしすくい 1回200ベリー等、色んな仕掛けを考えてお祭りブースにしている店長
そして体を張る店長(笑)
様々な店長がいて、皆とても楽しんでいました。
ちなみに、この模様はLIVE配信しておりました。
葵塾で使っているアプリにアーカイブが残っているので、まだ観れますよ🙂
制限時間前に、商品を全て完売して模擬店トライアルが終了しました。
さて、この結果は
●合宿PTL 途中経過 模擬店トライアル売上ランキング
第1位 1班 琥珀 5500 Berry
第2位 4班 優聖 3640 Berry
第3位 6班 祥冴 3240 Berry
第4位 5班 翔太 3170 Berry
第5位 3班 一聖 2530 Berry
第6位 2班 礼生 2410 Berry
第7位 7班 美宇 1810 Berry
※7班は使い切れなかった430Berryを総売上からマイナスしています
仕入れが2000ベリーなのに売上が5500ベリーという驚異の利益率を出した琥珀店長、1班がブッチギリの1位でした。
この模擬店は、店長の皆も「めっちゃ面白かった!」「もう1回やらせてほしい!」「来年この為に班長やりたいです!」と言っていましたし、売りきった時の達成感がスゴい!と、とても楽しめたようです。
売り方も、買い方も、とても頭を使って取り組んだ時間でした。ただの模擬店であれば楽しんで終わりですが、そうではなく、あくまでもお金の勉強として行い、結果としては大成功だったと思います。
そして、入浴を済ませて就寝。葵塾の合宿で夜遅くまで起きていられる生徒は1人もいません。集合から寝るまで、とにかく全力全開ですし、翌日は6:00稽古開始なので、早く寝ないと起きれません。
そして翌日
6:00に集合して
走ります。
とにかく走ります
ロングランは1時間休憩なし。
その頃厨房では、朝6:00から朝食の準備を
本当にありがとうございます!
グラウンドではロングランの後は、またダッシュをひたすら。
最後まで誰も力を抜くことなく、全開ダッシュでした。
1時間30の朝ランを終えて
その後は部屋の清掃と布団の片付け
予定より少し遅れて朝食です
いっぱい食べて、いよいよ
最後の課題 100ラウンドのスパーリング
100人組手です。
私は今回、諸事情によりこの最後の組手に参加出来ず。
10年やってきて初めて100人組手に参加出来なかった訳ですが、年齢的な事もありますが、取り残されていく感がなんとも言えません。
皆が頑張っている中
私はジュニアの相手を少しだけ(寂)
途中休憩も回を重ねると、元気が無くなってきます
合宿を10年やっていますが、今回初めて3名が合宿途中で完遂出来ずに帰宅となりました。
そんな中で途中折れそうになりながら、初参加のミコトが完遂。よくやったと思います。
残念ながら全員で完遂とはなりませんでしたが、完遂した皆で
この後は昼食のカレーを
いっぱい食べて!
疲れちゃった(笑)
そして最後のレポート作成です
このレポートがPTL最後の加点ポイントであり、今回の大逆転に起因しました
このレポートを修了証に貼り付けて完成なんですが、この作業も手伝ってもらってしまいました
ありがとうございます!!
PTLの集計結果待ち
いよいよ修了式です。
完遂者全員に、修了証と今回から合宿記念缶バッジが進呈されました。
今回の缶バッジデザイン、わりと自信作です🙂↔️
お疲れ様! 修了証をちゃんと見てね☺️
そして気になるPTLの結果は、、
今回のPTL優勝チームは、4班!!!
順位とポイントは
1位 4班 悠聖 8960p
2位 1班 琥珀 8180p
3位 6班 祥冴 7590p
4位 5班 翔太 7070p
5位 2班 礼生 6100p
6位 7班 美宇 5510p
7位 3班 一聖 4770p
前日まで1位だった琥珀は余裕で1位だと思っていたようで、発表の瞬間 崩れ落ちていました(笑)
今回の合宿は、途中帰宅が3名出てしまった事から、誠に残念な合宿となりました。
しかし、稽古の内容や座学の内容、そしてPTLも全てが過去1番で、葵塾で教えたいことの全てが詰まっていたと思います。
完遂出来なかった生徒が悪いわけではありません。1人は体調不良、2人は初参加だった事から、2人に関して言えばまだ早かった、なので申し込みの時点で断るべきだったのかもしれません。
しかし、初参加で途中、同じくらい辛くて折れそうになったけれど、やり切った生徒もいます。
その生徒達と比べても帰宅した生徒はとても強い身体を持っている2人なので (この2人初日のフィジカルの数値はかなり高いです) 身体的には耐えうるけれど、この合宿に挑む本人の覚悟が少し足りなかった、という事なんだろうと思います。
子供相手の合宿にそんな覚悟をもたせる必要あるのか?もっとゆるく皆を楽しませてあげれば良いじゃないかと思う人もいるかもしれませんが、それは葵塾の仕事ではありません。葵塾にはそれを求められていないし、求められても困ります。
私は、参加した生徒がいつか「あの合宿に参加して良かった」と思えるような心と身体の栄養となる合宿でありたいと思いを込めて、合宿の全てを作っていますし、この価値が今すぐに分からなくても良いと考えています。
なので、来年も内容を更に充実させるような努力はしますが、稽古の厳しさは一切変えません。
さあ、来年この合宿に挑戦するのは誰だ!?
挑戦者求む😁
この超長いblogを最後までお読み頂き、誠にありがとうございます。
今回、寸志や差し入れを沢山賜りました。
お手伝いも多くの方が来てくれました。
まずはこの場をお借りして心より御礼申し上げます。
このblogには、なんだか偉そうな事も書いておりますが、以前と比べて道場が大きくなり、自分1人ではやりたい事をなかなかやり切れなくなっており、今となっては葵塾も皆様に支えられて成り立っております。
こんな私ではありますが、生徒の皆の心と身体の成長を第一に、これからも全ての力をそこに注力していきますので、今後ともどうぞ宜しくお願い致します 押忍
◆日本空手道 葵塾 は新規道場生募集中です!
◆幼年から礼儀礼節を第一に、日本文化の根幹である武道の精神を継承しています
◆空手を好きになってもらう幼年限定クラスから、ジュニア、一般、健康作りの壮年まで、年代やレベルに関係なく空手を楽しめる充実したカリキュラムでお待ちしております
◆選手クラスは地方大会から全日本大会、さらにはワールドカップ出場選手まで様々なニーズに対応しています。
◆ただの習い事ではなく、礼儀礼節、仲間との絆、全てが人間力を育む事に繋がっている、それが葵塾の武道教育です
◆葵塾は、週何回参加されても会費はかわりません!
◆まずはお気軽に見学、無料体験にお越しください。
幼年・少年少女・中高生・レディース・シニア・一般・チャンピオンコース
◆電話
090-1380-8675
◆メールアドレス
classic_retro_glass@Yahoo.co.jp
森田まで
お気楽にお問合せください!
【葵塾 稽古日】
★帯広大空教室★
大空地区
●毎週火曜日
18:00〜19:30(幼年・少年・一般合同通常クラス)
●毎週水曜日
18:30〜20:30(幼年・少年・一般合同通常クラス)
20:30〜21:30(選手稽古)
★帯広西教室★
帯広市西20条南5丁目
●毎週水曜日 & 金曜日
18:30~20:30(幼年・少年・一般合同クラス)
20:30~21:30(選手クラス)
★帯広つつじヶ丘教室★
帯広市西24条南3丁目
●毎週金曜日
18:30~20:30 (幼年・少年・一般合同クラス)20:30~21:30(選手クラス)
★南十勝大樹教室★
大樹町B&G海洋センター武道場
●毎週月曜日
19:00~20:30 (幼年・少年・一般合同クラス)
20:30~21:30(選手クラス)
★南十勝中札内教室★
中札内交流の杜
●毎週木曜日
19:00~20:30 (幼年・少年・一般合同クラス)
20:30~21:30(選手クラス)
★南十勝更別教室★
更別農業者トレーニングセンター武道場
●毎週土曜日
14:00~16:00(幼年・少年・一般合同クラス)
★葵塾 型クラス★
帯広市西24条南3丁目
●毎週土曜日
19:00~20:00(型 初・中級クラス)20:00~20:30(型 上級クラス)
★葵塾 選手クラス★
大空地区
●毎週火曜日
19:30~21:30(選手稽古)
帯広市西24条南3丁目
●毎週土曜日
20:30~21:30(選手稽古)
★あおいキッズカラテアカデミー★
帯広市西24条南3丁目
●毎週土曜日
18:00~19:00(幼年限定クラス)
★壮年部 新日本空手道振興会★
中札内交流の杜
●毎週木曜日
19:30~20:30(壮年部)
帯広市西24条南3丁目
●毎週金曜日
18:30~20:30(壮年部)
元気で楽しい仲間達が、皆様からのお問い合わせをお待ちしております😊
コメント